NUDGE(ナッジ) RDA 22mm
by WOTOFO
【提供】WOTOFO
スペック
サイズ:22×32mm(ドリチ含む)
重量:140g
ドリップチップ:810
開封&外観
22と書いてあるのはNudgeは24mmバージョンもあるからなんですね。これ豆ね。
【内容物】
1×Nudge RDA
1×BFピン
1×スペアトップキャップ
1×510ドリップチップアダプター
1×ユーザーマニュアル(日本語なし)
1×ジャパニーズコットン
2×コイル
スペアパーツ
黒い袋の中身はこいつたちです。なぜ黒い袋なのかは不明。WOTOFOは前からこの仕様ですよね。
「お!なんやこの黒い袋!!開けたろ!!おお!!ジャパニーズコットン入ってるやーん!!やっふぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」って外人言いそうではある
Nudgeというエングレービングの裏はこの模様。
塗装は綺麗で発色もかなりいいと思います。カラーバリエーションも多いので、原色系MODと合わせたい方はちょうどいいかもしれませんね。
これがエアフロー。2×5mmくらいのサイズです。ここんとこのシルバーの淵が個人的にはけっこう好きだったりします。
WOTOFO「エアフロー調整機能つけるんやのーて穴のサイズが違うキャップ2つ用意したらんかい!!」
ワイ「穴ズラしてキャップはめれば実質エアフロー調節できてまうやんけ・・・」
と思ったんですよ。ところがデッキの構造上ズラすとワイヤーホールの穴が出てきちゃうんですね。やっぱり2つ必要だった。
基本構造はデッキ、キャップ、ドリチ。ドリチは810規格のもの。ナッジにはカラーバリエーションが多いのですが、キャップの色とほぼ同じ色のドリチがセットされているような気がする。
キャップ裏は・・・これはドーム型と言っていいのだと思うけども、細かくわちゃわちゃしている感がありますね。小さい段みたいなのがあるというか。すっごい滑らかなドームではない感じ。でも全体で見るとドーム。そんな感じ。
こうなってます。少なからず既視感はあるものの、この構造であればシングル運用一択ですね私は。デュアルを組むくらいならクラプトンかツイストかパラレルにします。
ジュースウェルはBFピンの出口からさらに下にあるので、ボトルから押し出したリキッドの逆流を抑えてくれる仕様。小さいポイントではありますが、運用してみるとこの恩恵をけっこう感じられます。よね?
ここのPEEKっぽい素材の穴部分がエアーの通るところです。で、ワイヤーを通すところなんですが、ここにも小さいけど大きな一工夫が一点あります。
この部分。
横からワイヤーを入れられることで、コイルの足を長いままの状態でも設置することができるのが一点。
さらに、入れたコイルの足が外側に逃げてしまわないようにするための壁のような構造になっている点。まるでネズミ返し。
一点といいましたが二点ありましたね。
これらの工夫により、かなりビルド難易度が下がっているものと考えます。
エアーが出てくるところがすこしえぐれていますね?これはどういった作用を狙えるのでしょう?わからぬ。わからぬけども、最近こういうの多いすよね。
ビルドしてみりゅ
まずネジが「もうすでに固着済みなんじゃねぇのかコレぇ!!」ってくらいマジで固くて驚きました。付属のドライバーじゃビクともしませんでした
付属コイルでやってみましょう。付属しているということはこれがNudgeにおススメのコイルだよってことでしょうからね!!
詳しいスペックはわかりませんでしたが、内径は3mmでした。
ほら、コイルの足を切らずにそのまま設置できます。やってみるとわかりますけど、これは楽。RDA初体験でちょっと試してみたいと思ってる人にはすごくオススメなくらい楽。しかしここから始めると3本ポールのデュアルとか鬼難しく感じるんだろうなとは思う。
これは僕だけかもしれないんだけど、コイルの足をあらかじめ切ってからでないと入れられないタイプの場合、「あ、長すぎた。(パチン)あ、まだ長い。(パチン)あ、まだ長い。(パチン)あ、切りすぎた。ハァァァァァァァァァァァァ?!?!?!?!??!」ってなることアルしな。
そのままだとちょっと上すぎたので、ちょっと下げてあげて・・・と。まぁ高さなんかは好みですからね。そのままでもいいかもしれません。
いいよぉ。この感じいいよぉ。
0.19Ωかぇ。。。ヒェッ。。。
自分で0.3Ω以上のコイルを作ることを推奨します。
コットンつめて
はいぃぃぃぃぃぃいぃぃぃ!!!!!!!
吸ってみう
味云々の前にこれはドリチがミスマッチすぎるんごね。
ドローの重さとドリチの太さがまるで合ってないんですよ。全然スカスカじゃないのにドリチが太いという。なんというか、コンビニでパスタ買ったんだけどお箸つけられたみたいな感じ。違和感がすぎょい。
それが原因なのかはわかりませんが、味もなんか水準以下なんじゃないかってくらいに感じてしまいました。こりゃーいかん。ということで付属の510アダプターと適当な510ドリップチップに変更した。
(‘Д’)ッ!!!
ものっそい変わったマン!!!
こっちのが150%マシでおいしいマン!!!
ドローとドリチの太さの具合でこんなにも変わるのかというくらい変わりました。まずドローはハーフインチよりも軽く感じます。錯覚なのかどうかわかりませんが、同じキャップでドリチ変えただけなのに吸い心地がまったく別物。ほどよいスカスカドローで私はこちらのほうが100倍好み。
あんまりこういうこと言うとあれなんだけど、レジンのほうのドリチはウンコ。なんでコレつけたの?っていうレベルだけど、こういうのが好きな人がいるのかもしれないし言わないでおくっス
510のドリチとドローの具合がマッチしてて、吸いやすいですし、味についても水準もしくはそれ以上の味を再現できていると思います。ミストの質については荒くもなければ柔らかくもなく普通。ミストの質はコイルにも大きく左右されるのでなんとも言えませんが。
運用面については特に不便もなく、ジュースウェルもきちんと機能しているので問題なし。
最近多いセンターコイル仕様のデッキにオシャレなカラーリング、510ドリップチップによる水準もしくはそれ以上の味わい、ビルドのしやすさ。これらを踏まえるとRDAビギナーさんにもオススメしやすいアトマイザーかなと思います。デザインもそこそこシャレてますし22mmで使いやすいし。
まとめ
- 塗装きれいでカラーバリエーション豊富
- ビルドがかなりし易い
- 割とドローは軽い(エアフロ大きいほう)
- 510ドリチだと味はけっこうおいしい
- が、デフォのハーフインチのほうはダメ
- 安い