お世話になっております。まだVAPE道を覗いていただいている方はおられるでしょうか。

いなくとも私は記事を書かねばならない。

なぜならdotmodさんが新商品を出すたびに律儀に送ってくださるものでして。

ということで今回は新商品をレビューしますね。

スペックや付属品はdotmodのHPで確認してください。

そしてこのページには動画付きで詳しく仕様が掲載されています。

開封

これはステンレススチールです。カラーバリエーションはブラック、青、赤、ゴールド。

とてもコンパクトですね。これは18350バッテリーを使用します。これだけではなく、18650バッテリー用のエクステンションチューブも付属しています。

そのエクステンションチューブを使用するとこうなります。

アトマイザー接続部。dotmodはいちいちこういうところがキレイでオシャレ。こういうところ、ほんとすこ。

本体底部。一見するとスイッチにも見えますが、これはスイッチではなく装飾。

スレッド式になっている底部をまわすと

バッテリー挿入部が現れます。

そして本体横にはmicroUSBを挿入することができ、充電可能。

お次はアトマイザーを見ていきましょう。

 

形、キレイですね。とてもキレイ。

リキッドの補充方法はVAPE界浦島太郎の僕にはちょっと目新しすぎて目から鱗だったんですが、アトマイザーの底部を押し込んで捻ると分離します。

こんな風にね。

タンク部分にコイルがセッティングされていますが、これはネジ式ではなくOリングで固定されているだけなので、引っこ抜くとそのまま抜けます。

はい、抜けました。プリインストールされているコイルは0.4Ωのもの。

そしてリキッドの補充がなかなかに斬新で、すごいシステム。

矢印の穴にリキッドのボトルを差し込み、そのまま注入することが可能となっています。

この一連のやり方は先述したURLにも動画で掲載されているので、確認してみてください。へー、すげー!ってなると思います。少なくとも私はなりました。

使ってみた

初めてVAPEをしてみたい方にはとても良いものでしょう。

コイルの出来がいいのか、リキッドの味を忠実に再現してくれます。VAPE界隈でいうところの「味が出る」といったところでしょうか。とても美味しい。

シェイプの美しさや作りの精巧さ、アトマイザーの使いやすさはさすがはdotmod。そして普通に使いやすい。

ただ、VAPE慣れしている人にとっては少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。ただキレイで使いやすいペンタイプのVAPEだと言われたらそれまでです。そういうわけですが、サブとしては十分機能的なので、そういう使い方としてはOKかもしれません。

と、ここまでは私の意見。

あやのが使ってみた

以前の記事でも使用感を伝えていただきましたが、今回もサンプルを渡して感想をお願いしましたわ。

dotの中の人も喜んじゃうもんでねぇ(゚∀゚)

以下あやの氏レビュー

「スターターの金額としてはdotの高級感がしっかり出ていてこの金額はかなり良い」

「安定の軽さ」

「modの立ち上がりえぐい(めっちゃ良い)」

「アトマイザー味出すぎてちょっと理解不能(褒め言葉)」

「女子へのプレゼントに最適では?」

相変わらずシンプルですが、的を射ているレビューですねありがとうございましたしぇいしぇい。レビュアーやってみたらいいと思うよ。

女性VAPERで彼女ほどVAPEに真剣で真面目でバカ(褒め言葉)は少なくとも私は知りません。

その彼女が言うことは信頼できると思いますね。

ついでについったーも覗いてあげて→あやののTwitter

次はアクセサリーの紹介です。

DOTSTICK LANYARD

これはVAPEを首からぶら下げるやーつ。柄が三種類あるようです。

これが内容物

これをアトマイザーとMODの間に仕込むと・・・

なんと!!このように首から下げることができます!!

長さ調節が出来ないのがネックかもしれません。首だけにねガハハwwwwwwwwww

Giveaway

ということで今回はこのdotStickとLANYARDをGiveawayしますよ。

dotStick(SS、黒、青)とLANYARDをセットで3名に。

応募方法

  • 私のTwitterの該当ツイートをRT

もしくは

  • ×1とリプライ

上記のそれぞれで抽選をします。両方やればチャンスは2倍ですね。

注意事項

  • 当選者にはこちらからDMします
  • 着払いにて発送
  • 応募締め切りは11/14(土)23:59

以上!!!

 icon-arrow-circle-down いいね!って思ったら押していただけると喜びます icon-arrow-circle-down 

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村